catch-img

【2024年最新版】ビジネス用語・略語20選!知って得する頻出ワードの意味と例文を紹介

「AIDMAを意識したKPIを立ててPDCAを回す」「SEOを重視したLPOでCVRの向上を図る」……などなど。学校では教えてくれないけれど、当然のように使われている用語や略語がビジネスの場にはたくさんあります。

ですが大事な会議や商談中に尋ねるわけにはいきませんし、相手の意図を汲み損ねれば重大なトラブルや信頼の損失に繋がることも。

そこで本記事では、社会人なら知っておきたいビジネス用語・略語をアルファベット順にまとめてご紹介していきます。

新社会人や横文字が苦手な方でも分かりやすいように、簡単な説明や用法も交えてご紹介していきますので、是非とも用途を理解して円滑なコミュニケーションを目指しましょう!

目次[非表示]

  1. 1.AIDMA(アイドマ)
  2. 2.ASP(Applecation Service Provider)
  3. 3.BPO(Business Process Outsourcing)
  4. 4.BtoB(Business to Business/B2B/ビートゥービー)
  5. 5.BtoC(Business to Consumer/B2C/ビートゥーシー)
  6. 6.CtoC(Consumer to Consumer/C2C/シートゥーシー)
  7. 7.CV(conversion)
  8. 8.DtoC(Direct to Consumer/ディートゥーシー)
  9. 9.EC(Electronic Commerce)
  10. 10.EFO(Entry Form Optimization)
  11. 11.IaaS(Infrastructure as a Service/アイアース)
  12. 12.KGI(Key Goal Indicators)
  13. 13.KPI(Key Performance Indicator)
  14. 14.LP(Landing Page)
  15. 15.LPO(Landing Page Optimization)
  16. 16.PDCA
  17. 17.PR(Public Relations)
  18. 18.SEO(Search Engine Optimization)
  19. 19.SFA(Sales Force Automation)
  20. 20.SMB(Small and Medium Business)



【A】

AIDMA(アイドマ)

消費者の購買プロセスを説明するモデルのひとつです。
「存在を知る(Attention)」「興味をもつ(Interest)」「欲しいと思う(Desire)」「記憶する(Memory)」「購買行動に至る(Action)」という四つの段階に分けて考えられます。
また、インターネットの普及により購買プロセスが変化したことから新たに提唱されたAISASや、よりSNSの影響を考慮したSIPSなど、時代に合わせたモデルも登場しています。

ASP(Applecation Service Provider)

インターネットを経由して、ソフトウェアやソフトウェアの稼働環境を提供するサービスのことです。身近なところで言えばGmailやiCloudなどもASPにあたります。ほぼ同義の言葉としてSaaS(Software as a Service)がありますが、両者の間に明確な違いはありません。また、アフィリエイト広告を意味するASP(Affiliate Service Provider)と混同しないように注意が必要です。

【B】

BPO(Business Process Outsourcing)

業務プロセスの一部を専門業者に外部委託することを指します。企画・設計から実施までを一括して委託するため、アウトソーシングの中でも特に自由度が高いことが特徴です。

BtoB(Business to Business/B2B/ビートゥービー)

企業が企業に対して商売をすることで、製造に必要な機材や業務で利用するシステムの販売や提供などが該当します。例えば生地を製造し、服飾デザイン会社に販売することもこれにあたります。

BtoC(Business to Consumer/B2C/ビートゥーシー)

企業が製品やサービスを一般消費者へ直接販売するビジネスモデルのことです。オンラインストアや、コンビニエンスストア、スーパーマーケットなどが該当します。

【C】

CtoC(Consumer to Consumer/C2C/シートゥーシー)

一般消費者が消費者に対して、商品やサービスを提供するビジネスモデルのことです。スマホアプリを使った中古品の売買やネットオークションなどが該当します。

CV(conversion)

「変換」や「転換」という意味を持ち、Webサイト上で設定された成果地点にユーザーが到達することを指します。商品購入やサービス契約、お問い合わせなど、成果地点は企業によって様々です。

【D】

DtoC(Direct to Consumer/ディートゥーシー)

メーカーが仲介業者や店舗販売を経由することなく、自社のECサイトから直接顧客へ販売するビジネスモデルのことです。

【E】

EC(Electronic Commerce)

インターネット上で行われる通信販売(電子商取引)のことです。大手通販や企業向けのECサイトだけでなく、消費者が消費者へ商品を販売するフリマサイトもこれに該当します。

EFO(Entry Form Optimization)

Webサイトのコンバージョン率を高めるために行われる入力フォームの改善や最適化のことです。項目を減らす、ステップを明確にする、情報ミスの指摘など、形態によって様々な方法があります。

【I】

IaaS(Infrastructure as a Service/アイアース)

ソフトウェアを実行するための仮想サーバーやストレージ、ネットワークなどの基盤を提供するサービスのことです。ユーザーはこれにOSやソフトウェアなどをインストールして利用します。
類似する用語として、アプリ開発のプラットフォームを提供するPaaS(Platform as a Service)や、目的に応じたアプリやソフトウェアを提供するSaaS(Software as a Service)などがあります。

【K】

KGI(Key Goal Indicators)

重要目標達成指標。組織やプロジェクトにおいて、達成すべき目標を表すための定量的な指標です。例えば「売上高を前年度比110%まで上昇させる」などが該当します。

KPI(Key Performance Indicator)

重要業績評価指標。組織やプロジェクトの目標達成度や業績を測定するための指標です。例えば「売上高を前年度比110%まで上昇させる(KGI達成の)ため、リピート率を70%まで改善する」などが該当します。

【L】

LP(Landing Page)

Webでの検索や広告を経由して閲覧者が最初に訪れるページのことです。

LPO(Landing Page Optimization)

LPにアクセスしたユーザーをコンバージョンへ導くために行われる施策の総称です。ランディングページの最適化とも言います。

【P】

PDCA

業務効率を改善するためのフレームワークです。
「Plan(計画)」「Do(実行)」「Check(評価)」「Action(改善)」の4つのプロセスから構成され、プロセスを循環させることからPDCAサイクルとも呼ばれます。

PR(Public Relations)

会社のブランドや顧客との関係を扱う業務のことです。プレスリリースの作成やメディアへの出演を行い、マーケティング担当者と連携して企業イメージやメッセージを形成します。

【S】

SEO(Search Engine Optimization)

Webサイトを検索結果の上位に表示させるための施策のことです。コンテンツをインターネット上で頻繁に露出させるためのプロセスを指します。

SFA(Sales Force Automation)

営業活動に関連する情報や記録を一括管理することで、業務の効率化を目的とする営業支援システムのことです。
担当者の名前や企業情報を記録する顧客管理、進捗状況や受注見込みを記録する案件管理、営業担当者の行動や結果を数値化して定量的な比較をする活動管理など、様々な機能を有しています。

SMB(Small and Medium Business)

「中小企業」を意味する言葉。



まとめ

社会人なら知っておきたい略語をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
「AIDMAを意識したKPIを立ててPDCAを回す」「SEOを重視したLPOでCVRの向上を図る」……冒頭でさっぱりだった方も、今なら何となく意味が分かるのではないでしょうか?
もちろん一度でマスターするのは不可能ですし、完璧に暗記する必要もありません。
業種や部署によって頻出するワードも異なりますので、自分の職場に適したものから自分のペースで学んでいきましょう。
本記事の用語も随時アップデートしていきますので、是非ブックマークして予習や復習に役立てて下さいね!

関連する記事

Related post

タグ一覧

tag list

ディグロスの成果報酬型

ディグロスについてのお問い合わせ